ジェットの墓場

メイプルストーリー要素はありません

フォートナイトの世界を救え! 基礎の基礎編

全世界で好評大絶賛のフォートナイト。

みなさんも名前くらいは聞いた事があると思います。

現在人気のフォートナイトは100人のプレイヤーが最後の一人になるまで戦う、いわゆるバトルロイヤルなゲームですが、2019年8月10日現在有料パックを購入する事で楽しめるタワーディフェンスゲームモードがあります。

それが無料化するとか言っておきながら一向に無料化しやがらないのでまったく人口が増えずCo-op前提で作られたとしか思えない難易度クソ高ミッションをソロでやらされる「世界を救え」というモードです。

本記事ではこの世界を救えモードについて軽い説明と大まかな序盤の流れ、あるいは初心者が詰まりやすそうな部分を書いていきます。この記事がとち狂ったのか世界を救えを購入してみたよーという方や無料化した時のために色々と前情報を知っておきたいなーという貧乏人への助けとなれば幸いです

ただし、世界を救えモードはアーリーアクセスという性質上頻繁かつ抜本的に仕様が変わります。この記事の情報もいつまで持つかは正直未定ですので十分に注意してください。

執筆時点でのバージョンは「v10.10」です。

 

目次 

 

 

 

世界を救えってなんだよ

バトルロイヤルモードをプレイした時、時間とともに迫りくるストームがありますよね?あれが世界規模で発生して飲み込まれて世界がヤバイから偶然シェルター見つけた主人公がなんやかんやしてストームを退けて世界を救う物語です。

バトルロイヤルモードではストームに飲み込まれた時なんかダメージ食らってぶっ倒れるだけですが、こちらではストームに飲み込まれた人間はハスクとかいうゾンビの親戚になるらしいです。恐ろしいですね。

こちらのモードはPvP要素は無く、仲間と協力して決められたミッションを達成していくゲームです。みんなで堅牢な迎撃拠点を建築してハスクどもを蹴散らそう!

2019年8月10日現在では有料ですが、正式版では無料化される予定です。いつになるんだよマジで

楽しいので無料化したらみんなもやろう!!

  

最初に何すればいいんだこれ

とりあえず最初はメインクエストを進められる所まで進めましょう。[クエスト]タブで一番最初に表示されてる画面がメインクエストです。これをこなして行く事で色々とできる事が増えていくのでまず何よりもできる所までこなす事が大切です。

序盤はチュートリアルをよく読み、画面をしっかり見れば問題なく進められます。その内パワーが足りねえよとか言われたりよくわからないクエストを言いつけられたりあまりにも敵が強くなったりするのでそこまで頑張りましょう。

ただし、注意点として[アイテムショップ]タブで購入可能な有料のラマガチャ(v-bucks消費して買う奴)は沼を超えた何かなので序盤では買わないようにしましょう。一応どんなものが手に入るかは見られるのでどうしても欲しい物があった場合のみ購入を検討しましょう。クエスト達成などで勝手に押し付けられるラマや無料で開けられるラマ(下の方に必要なv-buck数が明記されていないもの)はガンガン開いて大丈夫です。

 

ミッションがクリアできないんだけど

このゲームは色々なミッションがありますが、何らかの拠点等を防衛するミッションが多い傾向にあります。防衛するものはミッションによって異なりますが、基本的に迎撃拠点を構築しなければ相当な格下相手でもない限り普通に敗北します。面倒でもしっかりと迎撃拠点を建築しましょう。

ミッション中の画面の右側には目標が表示されており、困った時はそれを見れば何をするべきかは把握ができます。また、マップにもターゲットマーカーがセットされる事があるのでどこに行くべきか迷った時にはマップを見てマーカーを目指しましょう。基本的にミッションに関係するものは「!」のマーカーが打たれますのでこちらも参考にしてください。

ミッションが開始できる状態になると、ミニマップにおおよそどの方角から敵が来るか表示されます。(ミニマップのフチが白くなり、マップには紫色のモヤのようなものが表示される)これを参考にして防壁を作ったりトラップを敷き詰めたりする事が大事です。ただし、一部のミッションではウェーブが何回かに分かれており、侵攻方向が変わる危険性があります。一段落した時には必ず次の侵攻方向を確認し、必要ならば拠点を再構築しましょう。ウェーブが分かれていなくてもミッションによっては突然侵攻方向が変わるものもあります。こちらの場合は画面上部分に警告メッセージが出るので見逃さないようにしましょう。

拠点を構築しても敵が倒せなくて勝てない場合はF.O.R.T.パワーを上げる、つよ武器やつよヒーローを揃える必要があるので一旦育成に集中しましょう。

でもたまに暇を持て余したクソ強いイケメンプレイヤーが蹂躙してくれたりもする

 

パワーが足りねえとか言われたorパワーってなんだよ

一部のマップは挑戦するためにある程度のパワーが必要になります。⚡マークの数字が現在のF.O.R.T.パワーで、この数値が低いと一般ハスクにもボコられるクソザコナメクジコマンダーと化すのでちゃんと上げましょう。

F.O.R.T.パワーは耐性、攻撃、忍耐、技術の4つに分かれており、攻撃を上げれば剣や銃の攻撃力が上がり技術が上がればトラップダメージやスキルダメージが上がります。耐性はシールド量、忍耐はHP量が増加します。序盤は攻撃を最優先にして耐性>技術>忍耐の順で優先して行くとだいたい効率的かもしれません。

パワーの上げ方はサバイバースクワッドを構成する、リサーチを行うの2種類があり、例外的にパーティを組んだ際にも一時的にある程度増加します。サバイバースクワッドを構成する事でパワーを上げていくのが基本的です。

 

サバイバースクワッド意味不明すぎる

わかる(わからない事が)。

サバイバースクワッドにサバイバーを加入させる事で、対応したF.O.R.T.パワーを増加させる事ができます。このゲームはパワーが無ければまともに戦ってられないのでしっかりと埋めていきましょう。自動編成機能もありますが、これは性格シナジーや必要なパワーを一切考慮せず本当にテキトーにぶちこまれるだけなので面倒でも手動でセットするように。

色々と仕様変更が重なりましたがとりあえず今の所はメインクエストを進めていく事で加入枠を増やす事ができます。だから最初にメインクエストを進める必要があったんですね。

サバイバーには仕切りたがりリードサバイバーと指示待ち人間普通のサバイバーの二種類のタイプがあります。リードサバイバーはリードサバイバーの枠に、普通のサバイバーは普通のサバイバーの枠にしか入れられないので注意しましょう。

サバイバーはレアリティの差がかなり色濃く現れ、レアよりもエピック、エピックよりもレジェンド、レジェンドよりもミシックと上位レアリティであればあるほど良いです。攻撃が上がるサバイバースクワッドには高レアリティのサバイバーを加入させましょう。

リードサバイバーには得意分野と性格が設定されています。得意分野にマッチしたサバイバースクワッドリーダーに任命する事でよりパワーを発揮できるようになります。この得意分野マッチに限ってはレアリティよりも優先した方が良いでしょう。

サバイバーには性格とボーナスが設定されています。リードサバイバーと同じ性格だと少しだけ高いパワーを発揮できるようになるので考慮してあげましょう。ただし、リードサバイバーがミシック等級でもない限りはレアリティの差を覆すほどではないのでそこまで神経質になる必要はありません。ボーナスは同じボーナスを持っているサバイバーと組み合わせる事で各種ボーナスが発生します。こちらも性格同様大きな差異が発生するというわけでもないので序盤では気にしなくても問題ありません。

また、サバイバーには一人ひとりレベルが設定されています。レアリティが高いサバイバーを加入させてもレベルが低ければ上がるパワーは微量なのでしっかりと育成しましょう。Lv10程度までは手軽に上げられるため、サバイバースクワッドに加入しているサバイバーは何も考えずLv10まで上げてしまって構いません。退役(いわゆる売却システム)させる事でレベルアップさせるために使用したサバイバーXPは戻ってくるので気にせず育成しましょう。

長くなりましたが、序盤ではとりあえず ①メインクエを進めて加入枠を増やす②加入枠に得意分野がマッチしたリードサバイバーと高いレアリティのサバイバーを詰める③詰めたサバイバーのレベルを10まで上げる と行えばOKです。

 

ヒーローってどれ使えばいいんだよ

ヒーローには4種類の兵科があります。以前は兵科格差が尋常じゃない状態でしたが、現在はどれも違った特徴を持ち一長一短程度には抑えられていますので好みで選んで良いでしょう。ソロプレイとパーティプレイ時の独断と偏見で出したオススメ度、組み合わせやすい武器も紹介しておくので流し見する程度に参考にしてください。

 

ソルジャー

ソロオススメ度★★☆☆☆

パーティオススメ度★★★☆☆

オススメ武器:アサルトライフル、ショットガン、スナイパーライフル

銃火器を用いてハスクを蜂の巣にするタフな兵科です。ミニガンやグレネードで攻撃するスキルや衝撃波を周囲に発して蹴散らすスキル、自らと周囲の味方を鼓舞するスキルなど攻撃的なスキルを使う事ができます。どちらかと言えば複数相手よりも単体相手に効果的な兵科で、雑魚の処理に手間取る事があります。

ハスクは基本的に近距離攻撃をしてくる上、拠点を構えて迎撃するという形になりやすいゲームデザインなので遠距離攻撃は非常に理にかなっている攻撃手段です。どんな状況でも安定した活躍をしてくれるので、どの兵科を使うか迷った時はソルジャーで問題ありません。

コンストラクター

ソロオススメ度★★★☆☆

パーティオススメ度★★★★★

オススメ武器:ハードウェア、クラブ、トラップ

建築物を強化するスキルや敵を引きつけるスキルなどを持ったサポート寄りの兵科で、建築関係のスペシャリストです。サポートスキル以外にも周囲の敵を一掃するプラズマパルスを設置するスキル、乗り込んで射撃ができる銃座を設置するスキルなどを持っており、決して攻撃がこなせない兵科ではありません。

野戦では少々物足りなさを感じるかもしれませんが、拠点を建築し迎撃するという状況下では非常に頼もしい存在になります。特にパーティプレイでは一人居ると戦局をかなり有利に進める事が可能となります。逆説的に、この兵科を活かすためにはある程度ゲームに対する理解が必要ですのであまり初心者向きの兵科ではありません。

ニンジャ

ソロオススメ度★★★★☆

パーティオススメ度★★☆☆☆

オススメ武器:近接武器全般、ショットガン

剣などの近接武器でハスクに猛然と立ち向かう命知らずの兵科です。二段ジャンプで軽やかにフィールドを駆け巡る事ができ、強力な近接攻撃を見舞うスキルや、煙幕を発生させてダメージを与えるスキルなど近接攻撃のスペシャリストと言えるでしょう。ニンジャらしく手裏剣を投げるスキルもあります。

二段ジャンプによる高い移動速度や、弾薬を消費しない近接武器での攻撃が得意と言った性質から、初心者でもとっつきやすい兵科と言えます。ただし、ハスクに対して接近しなければならない高いリスクも伴います。

アウトランダー

ソロオススメ度★★★★★

パーティオススメ度★★★★☆

オススメ武器:ピストル、スナイパーライフル

ハイテクな装置を駆使してハスクを殲滅するトリッキーな兵科です。ガトリングガンを装備したロボットクマや近くの敵を痺れさせるショックタワーを召喚するスキルを持ち、上手くスキルを使えば出現した瞬間に殲滅すると言った事も可能です。短い距離を瞬時に移動するスキルや一撃で物を破壊するスキルなども持っており、使いこなせれば非常に強力な兵科です。

この兵科の召喚スキルは比較的長めのクールタイムがあり、適切なタイミングでのスキル使用を考える必要があります。効果的な設置場所も考える必要がある上、チャージフラグメントというフィールドに散らばっている物資を消費する事でクールタイムを短くする事ができるといった仕様もあるので考える事が多い兵科です。

 

兵科の違いはだいたい上記のような感じです。ヒーローによって使えるスキルが違ったり、強化されるパークが違うので色々なヒーローを使ってみましょう。

また、ヒーローのロードアウトではコマンダー以外にもサポーターを選出でき、パークをカスタマイズできます。単体ではイマイチでもヒーローを集めると強いヒーローも居るので気長に選出しましょう。

 

 

 

長くなりましたが、世界を救えの基礎の基礎編は以上となります。

当記事でフォートナイト:世界を救えに興味を持っていただけたならこんなに嬉しい事はありません。無料化した時には是非ともプレイしてみてください。

初級編以降の執筆予定は現在の所ありません。

はじめに

初めまして。

メイプルストーリーのリブートサーバーで三浦人という名前のジェットでいろいろやってた者です。

現在はメイプルストーリーでの活動はしていないので、このブログでは日々プレイしているゲームについて書いていく事になると思います。

本ブログでは、プレイしたゲームについて思いついた事、検証した事、考察した事について備忘録代わりに書いていく予定です。

また、日常生活で感じた事やTwitterでは書ききれない物を必要に応じてこちらで書き込む事があるかもしれません。

記事内容の転載などは自由にしていただいてもらって構いません。しかし、何分素人による検証考察ですので不正確な情報がある事と思います。

その際は大変お手数ですがコメントもしくはTwitterhttps://twitter.com/grave_of_jett)にてご指摘頂ければ幸いです。

こちらのブログは備忘録代わりに使うという性質のため、更新間隔は不定期となります。あらかじめその旨、ご了承ください。